素材屋は気仙沼を発祥の地として昔から水産業を生業としてきました。震災後も街のテーマ「海と生きる」に共感し、水産業の復興に向け、微力ながら日々努力しております。浜から街に活気を取り戻したいという想いで、気仙沼魚市場に水揚げされる新鮮な魚を旺盛に買付、全国へ発送しております。気仙沼魚市場は豊富な種類と大量の魚が水揚げされ、季節によりその顔を変えます。
素材屋は長年の経験を備えた買付人による、厳しい目で鮮度、品質を判断し買付けております。そんな厳選された魚の、本来の鮮度、そして自然な味を広めていきたい。
近頃は手間が掛けられないと「ファストフィッシュ」、学校給食で骨があっては危ないから「骨なしさかな」、消費期限を延ばしたいと「添加物付けの加工品」が巷に溢れております。
今の子供たちが、さかなに骨があると驚いたり、素材を生かした料理に味が違う等という時代が来ないように、さかなそのものの良さを伝えながら、魚文化を残して生きたいそんな想いが「気仙沼素材屋」です。
素材屋店長 金兵衛
気仙沼素材屋の目利きの達人たち!
気仙沼素材屋はお客様に対し、生産者(仲買人)の顔が見えるお店を目指しています!
個性豊かな当店の目利きの達人たちが厳選した魚を仕入れています。
【ニックネーム】黒潮の魔術師
【得意分野】カツオ、小魚
【PR】黒潮に乗ってやってくるカツオを自慢の目利きで買付します。あっ、モチロン、親潮に乗る“戻り鰹”もお任せあれ!
【ニックネーム】カツオの貴公子
【得意分野】カツオ、マグロ、めかぶ
【PR】カツオに出逢うと、華麗に見極め、一心不乱に撃破します。かつおの目利きは当店のエースにお任せください。
【ニックネーム】微笑みの買付師、マサ
【得意分野】マグロ類、カジキ類
【PR】魚たちはこの微笑みに騙されます。当店のまぐろ類はこの微笑みにかかっています。
【ニックネーム】ザ・デンジャラー
【得意分野】さめ、メカジキ、雑魚類
【PR】普段は当店のお笑い担当。市場に出れば、彼に目をつけられたら最後。狙ったサカナを一網打尽。どんな魚でも買い付けます。
【ニックネーム】浜のポップシンガー
【得意分野】さんま、冷凍魚
【PR】飲み会でカラオケで歌う姿の印象が強すぎて・・・。市場に出ればその歌声で、魚たちをノックアウト。
※写真の肖像権はすべて気仙沼素材屋に帰属します。無断転載はお控えください。
当店では感謝の意味を込め、一部商品を除いてスタッフデザインのお礼状を同梱させていただいております。
先日、宮城県仙台市のお客様よりお葉書を頂きました。「商品と一緒に同封している魚の絵を描いたお礼状をご自宅の冷蔵庫に貼って下さっている」という内容で、目に留めて頂けて嬉しさもひとしおでした。